世界陸上〜北京〜 スポーツの祭典はヘアスタイルも一歩先を行っているんです!
こんばんは!
先日22日から中国 北京にて
世界陸上競技大会が開催されていますね!
日本選手も多く参戦しているこの大会。
開催から5日経ちましたが
連日素晴らしいレースで毎晩大興奮してます。
(ちなみに僕は元陸上部です。笑)
ただ、CMの度にバレーもチェックすることは
ぬかりありませんよ?(-_^)笑
ここまでのレースで
皆さんはどのレースが印象に残っていますか??
僕は特に男子100m決勝!
ディフェンディングチャンピオンのボルト選手と
今季世界最高記録をマークしているガトリン選手の
対決。コンディションからしてガトリン選手が一歩上回る中、ボルト選手の優勝。
しかも1位と2位の差が0.01秒という僅差!
素晴らしい名勝負でした^ ^
さて、レースばかりに注目がいきますが、
僕が注目しているところがもう一つあるんです。
それが各国選手のヘアスタイル。
サッカーのワールドカップの時も注目していましたが、10年位前にはデービッドベッカム選手の
モヒカンスタイルが流行りましたよね?
前回のワールドカップ以降ではメリハリのある
2ブロックスタイルやバリカンアートが流行りました^ ^
スポーツの祭典がある時は斬新なデザインのヘアスタイルにもお目にかかれます(-_^)
今回の北京大会では…
割と印象的だったのは編み込みスタイルが多かったことですね!
ここに載せたいスタイルもたくさん見かけました^ ^
さらに、個人的に今大会のNo. 1オシャレヘアは
女子100mの優勝者S.Aフレーザープライス選手の
こちらのスタイル!
グリーンベースのコーンロウに花のアクセサリーと
目を引くデザインですよね!(-_^)
ちなみに前回大会はこんな感じでした!
オシャレですよね〜^o^
日本人選手にはあまり見られないですが
海外の選手は、レースはもちろん
大会自体を楽しむ自己表現がファッションやヘアスタイル、レース前のパフォーマンスに溢れていました^ ^
こういう表現ってすごく大事だと思うんですよね^ ^
観ているこちらもワクワク楽しくなってきます^o^
試合も残り半分!
精一杯応援しながらも
スタイル観察したいと思います^ ^
0コメント