〜毎日ブログ〜念願のスタイリストになって分かったこと〜

おはようございます

もう世間では夏休みに入るんですね〜

でも冷夏なのでなんか夏休み感が
もう一つ無いんですよね〜

一応お店では夏用爽快シャンプーも
体感キャンペーンが
スタートしているのですが
今の所皆さんノーマルを選ぶ率高しw

でも続けてやってますよ〜( ͡° ͜ʖ ͡°)



さて、今日はスタイリストになって
のブログ


5年間という長いアシスタント期間を経て
ようやく試験にパスし
晴れてスタイリストデビュー!!


しかし…


長い間アシスタントをやっていると
フォローや気配りなんかは
上手くなるんですが
いざ自分が担当、すべての責任を負う
となるとなかなか見える世界が違うんですよ

これとこれとこれをやっておいてって
頼まれることが無くなり

すべて自分の手に任される

このプレッシャーは想像していたより
物凄いキツい

というのも初めてご来店されるお客様は
数あるサロン、数ある美容師の中から
奇跡的に僕のサロン、そして
僕という美容師に任せることになるわけで

そこにベテランバリバリ上手いオーナー
新米ペーペースタイリスト
なんてものはお客様からしたら
関係無いんですよね

みんな美容師スタイリストさん

そんなに大差ないだろうって

技術にまだ不安があって〜
接客スキルも高くないし〜
なんてことは言ってられない
同じ土俵に立ったんだから
お客様を満足させるのが責務

これはアシスタントの頃
早くスタイリストになりたい!
なんていう漠然な目標を掲げていた自分の
甘さを見事に打ち砕きました


実際第三者で見るスタイリストは
一見サラっとやっているようで

皆必死なんですよね

自信満々に見えてるのは
裏で無茶苦茶努力してるからなんですよね

そのベースがあってそう見える

甘かった…

僕のスタイリストデビューは
なかなかホロ苦く
パーマでチリつかせてしまった
お客様に怒鳴りちらされたこともありました

正直トラウマになるほど凹みましたが

あの時のお客様はそれ以上の気持ちになられたんだろうなと考えると…

やっぱり、笑顔で帰って頂きたかったと
今でも鮮明に覚えています

スタイリストになるまでも大変だったけど
スタイリストになってからの方が
もっと大変でした

そして今
お店のオーナーとなった僕

僕のサロンを選んで頂き、
担当させて頂けることは
本当に奇跡です

奇跡の出会いを大切に
任せて頂いた信頼や期待感を超える
感動を…


ブログ書いて心の内を文字にしてると
なんだか燃えてきました!


ファイヤー!!!!!!!




今日も頑張ります!


明日は〜僕はこうしてオーナーになれた〜をお送り致します。

0コメント

  • 1000 / 1000